
壁ノ花団
“ランナウェイ”
逃げている、逃げて逃げて逃げていま、この空き家にいる。いろいろな名前を使ってここまで逃げてきて結局いまおれは何と名乗っている男なのかすっかりわからなくなってしまったし、そもそもなにから逃げていたのかも忘れてしまったけれど、この空き家にじっとしていればもう思い出さなくてもよい。マジックで書いた髭だってもう消していいのだ。庭先にとうもろこしが一本だけ育っているのを見つけた。貴重な水をそいつと分け合って生きている。おれがまず水を飲み、おれから出る水をそいつにかけてやるのだ、いつかすっかり育ったそいつを食べるために。「サンマルチノ」と誰かが声をかけてくる。そんな名前だったかなと、いう気もする。
このような話を一年ほど前にぽつぽつと書き始めていたところ、なんだかわからない状況にあっという間に飲み込まれ戸惑っているうちに、話の方がうんともすんとも動かなくなってしまい、しかたがないので動かなくなる前までに書いていたところを使って朗読公演をしたところ、これが意外にもたいへん反応がよく、すっかり気をよくしてしまって、今年その続きをつくることにした、という作品になります。あれから一年ほどたったので、もうそろそろ動いてもらえるかなとは思っています。いまだにあの戸惑いの中にいるようにも思うけど。
日時
9月9日(木) 19:00
9月10日(金) 14:00 / 19:00
9月11日(土) 14:00 満席のためご予約終了しました。
9月12日(日) 14:00
・受付開始は開演の45分前、開場は15分前です。
チケット
[入場整理番号付自由席/日時指定/税込]
一般前売 3,000円 当日3,300円
U-25 2,000円 (対象25歳以下/前売・当日とも)
※U-25は当日証明書をご提示いただきます。
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
チケット取り扱い
▽THEATRE E9 KYOTO
チケット購入はこちら
▽壁ノ花団ウェブサイト
http://kabenohanadan.com(予約のみ)
▽キューカンバー
075-525-2195(予約のみ)
キャスト
金替康博 内田淳子 F.ジャパン 松原由希子
スタッフ
舞台監督|浜村修司
照 明|葛西健一
音 響|堂岡俊弘
衣 裳|大野知英
舞台美術|柴田隆弘
宣伝イラスト|木村耕太郎
宣伝美術|吉川なの葉
制 作|垣脇純子 谷口静栄
主催・企画製作| 有限会社キューカンバー
提携|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
お問い合わせ
キューカンバー
075-525-2195
壁ノ花団ウェブサイト
http://kabenohanadan.com
ご予約、チケットに関するお問い合わせはこちら
THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00)
メール
新型コロナウイルス感染症感染予防の為 ■下記の症状がある場合はご来場をお控えください。状況によってはご来場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。 ■当日券を含む、すべてのご来場者様に、氏名と連絡先をお伺いいたします。ご予約のお客様はご予約時にお伺いしております。感染者が発生した場合、保健所等の公的機関の指示に従い提出いたします。予めご了承ください。 ■ご来場の際は不織布マスクの着用をお願いいたします。 ※何らかの理由で着用できない場合を除きます。 ■受付時の検温にご協力をお願いいたします。 ■「咳エチケット」をお守りいただき、手洗いや手指消毒のご協力をお願いいたします。 ■来場者同士の接触、大声での会話はお控えください。 ■出演者へのプレゼント、差し入れ、面会などはご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。 |
※ご予約に関するご注意
・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・公演中止などの不測の場合をのぞき、チケット購入後の返金、日時の変更はできません。
・E9には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。周辺道路への駐車は、ご近所のご迷惑となりますので硬くお断りします。