
遊劇体
#64〈遊劇体×泉鏡花オリジナル戯曲全作品上演シリーズ11〉“深沙大王”
名主の家であった村山松三郎は、今は落ちぶれて病気を患い貧乏暮らしである。許嫁であったお俊は、継母によって売られ芸妓となり、今では県会議員の倉持傳助に見受けされ、妾となっている。
その村には神仏混交の朽ち果てた社があり、恐ろしい災いをもたらす神さまが祀られているという。たまたま村を訪れた新聞記者の小山田はその言い伝えを知る。
傳助ら権力を笠に着る者たちは、金めの物目当てで、その深沙大王の祀られた社に盗みに入るが、眷属の妖怪変化たちに追い払われ、彼が親子二代にわたって強欲とその金の力をのみを信仰し、村の人々を牛耳ってきたことや、女性たちを慰みものにしてきたことが明らかにされる。
傳助は、お俊が精神的には松三郎と強く結ばれたままであることを嫌い、ふたりを捕らえ拷問するが、居合わせた小山田が言い伝えのとおり深沙大王を呼ぶと、妖怪変化たちが一斉に姿を現し、傳助ら信仰を冒涜する者たちを錯乱させ、愛し合う松三郎とお俊を救うのである。
泉鏡花氏の戯曲をそのままに、いささかの改変も加えず、上演いたします。〈演劇であること〉の古今東西の普遍と〈演劇であるからこそ可能な〉表現の自在性を活かし、〈演劇でしかできないこと〉を舞台化します。つまり俳優の身体と台詞で作品世界を構築し、観客とイマジネイションを共有する、という表現方法になります。俳優の日本人としての身体所作の美しさと日本語の響きの美しさを基調として保ちながらも、今までにある表現からの未来形といえば大げさかもしれませんが、毎度毎度のことながら、常に新しさを模索し、発見し、現代演劇の表現様式を拡大させながらも、よりシンプルな方向性を目指した、実験性に富んだ舞台にします。大げさですね。すみません。でも、期待してください。
日時
9月23日(木・祝) 18:30
9月24日(金)18:30
9月25日(土)14:00 満席のためご予約終了
9月26日(日)13:00/18:00
9月27日(月)14:00満席のためご予約終了
・受付開始は開演60分前、開場は開演の30分前です。
・上演時間予定 2時間15分(途中休憩10分含む)
チケット
[自由席/日時指定/税込]
一般:前売・予約3,000円 当日3,500円
U-25割(25歳以下):予約2,500円 当日3,000円
※U-25割は当日証明書をご提示いただきます。
チケット取り扱い
▽THEATRE E9 KYOTO
チケット購入はこちら
キャスト
大熊ねこ 村尾オサム 坂本正巳 松本信一 久保田智美
条あけみ(あみゅーず・とらいあんぐる) 中田達幸 村山裕希
浜崎大介(兵庫県立ピッコロ劇団) 三田村啓示 濱奈美
スタッフ
作 |泉鏡花
演出|キタモトマサヤ
舞台監督|河村都(華裏)
照明|西岡奈美
音響|大西博樹
造形|佐野泰広(CQ)
衣装|はたもとようこ(桃園会)
宣伝美術|古閑剛
制作|岡本司+児山愛(A≠T)
制作協力|齋藤秀雄(ISSO inc.)
提携|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
助成|芸術文化振興基金
主催・企画製作|遊劇体
お問い合わせ
・TEL:090-1907-6804(制作直通)
・E-mail:yu_geki_tai@hotmail.com
・遊劇体ホームページ:http://www.yugekitai.net/
ご予約、チケットに関するお問い合わせはこちら
THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00)
メール
新型コロナウイルス感染症感染予防の為 ■下記の症状がある場合はご来場をお控えください。状況によってはご来場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。 ■当日券を含む、すべてのご来場者様に、氏名と連絡先をお伺いいたします。ご予約のお客様はご予約時にお伺いしております。感染者が発生した場合、保健所等の公的機関の指示に従い提出いたします。予めご了承ください。 ■ご来場の際は不織布マスクの着用をお願いいたします。 ※何らかの理由で着用できない場合を除きます。 ■受付時の検温にご協力をお願いいたします。 ■「咳エチケット」をお守りいただき、手洗いや手指消毒のご協力をお願いいたします。 ■来場者同士の接触、大声での会話はお控えください。 ■出演者へのプレゼント、差し入れ、面会などはご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。 |
※ご予約に関するご注意
・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・公演中止などの不測の場合をのぞき、チケット購入後の返金、日時の変更はできません。
・E9には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。周辺道路への駐車は、ご近所のご迷惑となりますので硬くお断りします。
※新型コロナウイルス感染症感染予防の為、ご来場される全てのお客様のご連絡先を把握させていただいております。
複数名分のチケットをご予約の際には、お連れ様のお名前、お電話番号を備考欄にて事前にお知らせください。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。