ARTS SEED KYOTO

検索

太田真紀&山田岳
オペラ《ロミオがジュリエット Romeo will juliet》世界初演

“ロミオがジュリエットになる”

誰もが知る名作をもとに、人工知能がリブレットを書き起こす。

登場するのはソプラノとギターのデュオ。

足立智美によるかつてない試み満載の新作オペラ、演出に鬼才・あごうさとしを迎えて世界初演!

 

日時

11月5日(金) 19:00 満席のためご予約終了
11月6日(土) 14:00/18:00
11月7日(日) 14:00   満席のためご予約終了

・開場は30分前です。
・上演時間予定 90分(アフタートーク含む)

アフタートークゲスト

11月5日(金)19:00 足立智美(作曲)
11月6日(土)14:00 太田耕人(イギリス演劇・京都教育大学学長、演劇評論家)
11月6日(土)18:00 小崎哲哉(ウェブマガジン『Realkyoto Forum』編集長)
11月7日(日)14:00 三輪眞弘(作曲家、情報科学芸術大学院大学 [IAMAS]学長)

進行:あごうさとし、山田岳

キャスト

太田真紀(ソプラノ)

山田岳(ギター)

 

チケット

[自由席/日時指定/税込]

一般:3000円
学生:2500円 学生証のご提示をお願いします。

 

 

チケット取り扱い

▽THEATRE E9 KYOTO
チケット購入はこちら

 

※当公演では、当日精算はご利用いただけません。「クレジットカード決済」をお選びください。


※「銀行振込」をご希望の場合は、 予約いただいた公演日の前日までに着金するようお支払いをお願いいたします。
※現在はクレジットカードのみの受付となります。

 

 

スタッフ

作曲|足立智美
台本|GPT-2
(原作|ウィリアム・シェークスピア『ロミオとジュリエット』)
演出|あごうさとし
照明|渡辺佳奈
音響|牛山泰良
舞台監督|河村都
宣伝写真|©渡邊一生
制作|福永綾子(ナヤ・コレクティブ)

クレジット

主催|太田真紀&山田岳
提携|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
助成|公益財団法人 野村財団
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭参加公演
サントリー芸術財団推薦コンサート

 

 

 

 


太田真紀&山田岳 
ソプラノ太田真紀とギター山田岳により2013年よりデュオ活動を開始。それぞれがソロとして活動しつつ、この編成におけるデュオ作品の「今」を追求、既存作品の演奏のみならず、新作委嘱や実験的要素の強い作品まで数多く紹介、独自のプログラミングで注目を集める。
近年は多彩なゲストを迎えたアンサンブル編成でのコンサートに取り組み、2018年3月には、マウリシオ・カーゲルの歴史的実験作《ACUSTICA》を、世界的にも初めてというべき規模で上演を果たした。
これまでに7回の主催公演を行い、松平頼曉、宗像礼、足立智美への委嘱や、伊左治直、志田笙子らの初演(改定初演)、海外作曲家作品の日本初演等を行っている。

 

 


足立智美 TOMOMI ADACHI ◉作曲  http://www.adachitomomi.com/
作曲家、パフォーマー、詩人。声、コンピュータ、自作楽器によるソロ演奏を始め幅広い領域で活動し、ヤープ・ブロンク、坂田明、ジェニファー・ウォルシュ、高橋悠治、一柳慧、伊藤キム、コンタクト・ゴンゾ、猫ひろしらと共演、また非音楽家との大規模なアンサンブルのプロジェクトもおこなう。作品には自作のフィジカル・インターフェイス、ツィッター、脳波から人工衛星、テレパシー、骨折までを用い、ハンブルガーバンホーフ美術館、テート・モダン、ポンピドゥー・センター、ベルリン芸術アカデミーなどで公演。ドイツ国営ラジオ、ノイエ・ボーカルゾリステン・シュトゥットガルト、東京現音計画等より委嘱。2009年ACCグランティとしてニューヨーク滞在。DAADより2012年ベルリン滞在作曲家としてドイツに招聘、同年ベルリン・メルツ・ムジーク現代音楽祭で個展を開催。詩人としてもベルリン・ポエジー・フェスティヴァル、ルイジアナ文学祭などに招聘されている。2019年アルス・エレクトロニカ(オーストリア)デジタルミュージック&サウンドアート部門、Award of Distinction受賞。ベルリン在住。

 

 


あごうさとし SATOSHI AGO ◉演出  http://www.agosatoshi.com/profile
劇作家・演出家。大阪府出身。80年代後半から90年代にかけて香港で過ごす。同志社大学法学部卒業。広告会社でコピーライターとして勤務後の2001年、WANDERING PARTY の旗揚げに参加。第3回公演以降、全ての作品の作・演出をつとめる。2011年劇団解散後は、法哲学者仲正昌樹と共に、「複製」「純粋言語」を主題に、有人、無人の演劇作品を創作している。平田オリザ氏が手がけるロボット演劇のロボットオペレーターとしての活動も加わる。2014−2015年、文化庁新進芸術家海外研修制度研修員として、3ヶ月間、パリのジュヌヴィリエ国立演劇センターにおいて、演出・芸術監督研修を受ける。やなぎみわ、森村泰昌など美術作家との共作も多数。2017年1月、一般社団法人アーツシード京都を設立。2019年6月、同法人が運営するTHEATRE E9 KYOTO開館、芸術監督として劇場を運営する。同志社女子大学嘱託講師、京都芸術大学舞台芸術研究センター主任研究員、大阪電気通信大学非常勤講師。第39回(令和2年度)京都府文化賞奨励賞、同年第7回京信・地域の企業家アワード優秀賞、平成29年度京都市芸術新人賞ほか、受賞多数。

 

 


 

 

お問い合わせ

ナヤ・コレクティブ(福永)
メール:nayac@mc.point.ne.jp
電話: 050-5532-5022(平日15:00〜19:00)

 

ご予約、チケットに関するお問い合わせはこちら

THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00)
メール

 

新型コロナウイルス感染症感染予防の為

THEATRE E9 KYOTOへご観劇やご来場いただく皆様にお願い申し上げます。

■下記の症状がある場合はご来場をお控えください。状況によってはご来場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。
・37.5°C以上の発熱。 ・次の症状がある場合。
咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや 結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域 等への渡航、並びに、当該国・地域の在住者と濃厚接触がある場合。
■当日券を含む、すべてのご来場者様に、氏名と連絡先をお伺いいたします。ご予約のお客様はご予約時にお伺いしております。感染者が発生した場合、保健所等の公的機関の指示に従い提出いたします。予めご了承ください。
■ご来場の際は不織布マスクの着用をお願いいたします。 ※何らかの理由で着用できない場合を除きます。
■受付時の検温にご協力をお願いいたします。
■「咳エチケット」をお守りいただき、手洗いや手指消毒のご協力をお願いいたします。
■来場者同士の接触、大声での会話はお控えください。
■出演者へのプレゼント、差し入れ、面会などはご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。

 

※ご予約に関するご注意
・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・公演中止などの不測の場合をのぞき、チケット購入後の返金、日時の変更はできません。
・E9には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。周辺道路への駐車は、ご近所のご迷惑となりますので硬くお断りします。

※新型コロナウイルス感染症感染予防の為、ご来場される全てのお客様のご連絡先を把握させていただいております。
複数名分のチケットをご予約の際には、お連れ様のお名前、お電話番号を備考欄にて事前にお知らせください。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

販売終了いたしました