
福井裕孝
“シアターマテリアル(仮)”
劇場を確かめるための観察と記録
THEATRE E9 KYOYOの建物/敷地の中にある「もの」を全て記録するというプロジェクトを始めます。公演に用いられる劇場備品や機材などをはじめ、ホワイエにあるベンチや傘立て、楽屋のテーブルや冷蔵庫、トイレットペーパー、雑巾、ドアマット、灯油ストーブ、誰かの自転車、床に落ちている木片、外に廃棄されている古紙の束まで(?)。それらの「もの」はどこからやって来て、普段どのように使われているのか。公演活動に直接関わりがあるものもそうでないものも全て集めて分類・記録し、「空間」や「場所」ではなく「もの」という単位から劇場を捉え直します。
アソシエイトアーティスト一年目となる今年は劇場備品を中心に記録作業を進めるほか、その作業の過程で舞台上に集まった「もの」を前に、第1期アソシエイトアーティストでもある村社祐太朗のテキストを用いて一度限りの上演を行います。劇場の「もの」が一堂に会する場に是非お立ち会いください。
上演テキスト
日時
9月11日(日)15:00
・受付開始は開演の30分前、開場は15分前です。
・上演時間 20分予定
チケット
[自由席/日時指定/税込]
前売:2,000 円
当日:2,500 円
チケット取り扱い
▽THEATRE E9 KYOTO
チケット購入はこちら
クレジット
演出・記録:福井裕孝
写真:相模友士郎
撮影アシスタント:中川桃子
上演テキスト:村社祐太朗
出演:斉藤ひかり
主催・企画製作: 福井裕孝
共催:THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
THEATRE E9 KYOTO 第3期アソシエイトアーティスト
Webサイト
HP:https://www.fukuihirotaka.com
Twitter:https://twitter.com/fukuihirotaka
プロフィール
相模友士郎(さがみ・ゆうじろう)
1982年福井生まれ。70歳以上の伊丹の高齢者たちと制作した『DRAMATHOLOGY/ドラマソロジー』(2009年)で鮮烈なデビューを果たし、その後も様々なコミュニティに入り込みながら、見るという身体的経験を問い直す上演を続ける。14年にダンサーの佐藤健大郎との共同制作による『ナビゲーションズ』を発表、各地で再演を重ねる。19年に植物による無人劇『LOVE SONGS』をCIRCULATION KYOTOにて発表。
村社祐太朗(むらこそ・ゆうたろう)
新聞家主宰。演劇作家。訥弁の語りを中心に据え、書くことや憶え繰り返すことを疎外せずに実現する上演を模索中。2019-20年度公益財団法人セゾン文化財団セゾンフェローⅠ。2020-22年度THEATRE E9 KYOTOアソシエイトアーティスト。
斉藤ひかり(さいとう・ひかり)
1996年大阪府出身。大学生の時に演劇を始めて、今は劇研アクターズラボ伊藤拓也クラスに参加中。
福井裕孝(ふくい・ひろたか)
1996年京都生まれ。演出家。人・もの・空間の関係を演劇的な技法を用いて再編し、その場の状況を異なる複数のスケールやパースペクティブから再提示する。近作に『インテリア』(2018, 2020)、『シアター・マテリアル』(2020)、『デスクトップ・シアター』(2022) など。下北ウェーブ2019選出。ロームシアター京都×京都芸術センターU35創造支援プログラム“KIPPU”選出。2022年度よりTHEATRE E9 KYOTOアソシエイトアーティスト。
お問い合わせ
ご予約、チケットに関するお問い合わせはこちら
THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00 火曜休館)
メール
新型コロナウイルス感染症感染予防の為 ■下記の症状がある場合はご来場をお控えください。状況によってはご来場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。 ・37.5°C以上の発熱。 ・次の症状がある場合。 ・過去1週間以内に政府から入国制限、入国後の検査・待機期間を必要とされている国、地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合。 ■当日券を含む、すべてのご来場者様に、氏名と連絡先をお伺いいたします。ご予約のお客様はご予約時にお伺いしております。感染者が発生した場合、保健所等の公的機関の指示に従い提出いたします。予めご了承ください。 ■ご来場の際は不織布マスクの着用をお願いいたします。 ■受付時の検温にご協力をお願いいたします。 ■「咳エチケット」をお守りいただき、手洗いや手指消毒のご協力をお願いいたします。 ■来場者同士の接触、大声での会話はお控えください。 ■出演者への面会はご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。 |
※ご予約に関するご注意
・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・公演中止などの不測の場合をのぞき、チケット購入後の返金、日時の変更はできません。
・E9には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。周辺道路への駐車は、ご近所のご迷惑となりますので硬くお断りします。
※新型コロナウイルス感染症感染予防の為、ご来場される全てのお客様のご連絡先を把握させていただいております。
複数名分のチケットをご予約の際には、お連れ様のお名前、お電話番号を備考欄にて事前にお知らせください。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。