
かんから館
“You know my name”
個人的な話で恐縮ですが、最近、身近で認知症になる人間がおりまして、母親は既に私のことは全く認識してないみたいですし、元気だった叔母も急激に症状が進んでおります。
で、毎度のことながら不謹慎人間である私は、「あ、これをネタにして芝居を作ろう」とか思ってしまった次第です。
と言っても、高齢化社会や介護問題とかを描く社会派演劇では全くありませんで、「人間って周りも自分もわからなくなるってすごいなあ」という着想でありまして、「するってぇと、世の中をちゃんとわかったつもりで生きてるオレなんかも実は結構ヤバいのかもしれない」というあたりのことを書こうかな?とか、またまた実に不謹慎な創作意欲が芽生えてしまったのであります。
で、チラシにこんな文章を書きました。
2023年は「AI元年」と言われております。私も噂のChatGPTをいじくったりするんですが、ほんとすごいです。誠にご聡明でいらっしゃる。こんなのが出て来たらマジで人間はヤバいよなあって思います。でもね、それでも人間がAIに負けない所もありまして、例えば、人間は認知症になるし、幻視が見えたり、幻聴が聞こえたりする。いや、皮肉で言ってるんじゃないんです。人間って、目で見たり、耳で聞いたりしてると思ってたんですが、そうじゃないんですってね。脳で見たり聞いたりするんだそうですよ。だから、人混みの中でもちゃんと相手の声が聞こえるし、緑内障で視野欠損しても、脳が補っちゃったりする。最近、「見たいものしか見ようとしない人々」を非難する声があったりしますが、実は、脳って本質的にそういう見方をしちゃうんですよね。(選択と集中?違うか?)だから、「私はこの目で確かに見たんだ」という現実は、実は案外あてにならないものだったりして。私たちが見てたり知ってたりする世界とか、人とか、あるいは私とかって、何なんですかね?ホントなんですかね?ホントとかウソとか現実とか事実って何なんですかね? ああ、こんなこと考えてたら眠れなくなっちゃうよ!
で、予定としては、「昔流行った実存主義とかシュールリアリズムみたいな世界が描ければカッコイイんじゃない?大江さんも亡くなったことだし、タイムリーじゃないの?」とか、野望を抱いたりするわけですが、野望はあくまで野放図な欲望にすぎないわけで、看板倒れになるであろうことをあらかじめお詫び申し上げます。
作者 再拝
日時
6月9日(金)19:00
6月10日(土)14:00
6月10日(土)19:00
6月11日(日)14:00
・受付開始は開演の45分前、開場は30分前です。
※今公演はマスクの着用が“推奨”となります。ご観劇の際のマスクの着用はお客様の任意となりますので、その点をご理解の上、ご予約・ご購入ください。
チケット
[自由席/日時指定/税込]
一般:2,000円
学生:1,500円
高校生以下:500円
チケット取り扱い
▽THEATRE E9 KYOTO
チケット購入は、ページ下部からご希望の日時とチケット種別をご選択ください。
▽かんから館
https://ws.formzu.net/fgen/S66275504/
クレジット
作・演出:川村武郎
出演:MIZUKI、太田翔伍、川村武郎
舞台監督:長峯巧弥
照明:渡辺佳奈
音響:鈴木邦拡
舞台美術:岩崎靖史
制作:岸日和多
提携:THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
Webサイト
・かんから館 https://www.kankarakan.org/
・Facebook https://www.facebook.com/kankarakan.kyoto
お問い合わせ
かんから館
090-1229-2208(長峯巧弥)
ご予約、チケットに関するお問い合わせはこちら
THEATRE E9 KYOTO
TEL:075-661-2515(10:00〜18:00 火曜休館)
メール
新型コロナウイルス感染症感染予防の為 ■下記の症状がある場合はご来場をお控えください。状況によってはご来場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。 ・37.5°C以上の発熱。 ・次の症状がある場合。 ・過去1週間以内に政府から入国制限、入国後の検査・待機期間を必要とされている国、地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合。 ■2023年3月13日以降は政府の方針としてマスクの着用はお客様の任意となります。 ■来場前の検温にご協力をお願いいたします。 ■「咳エチケット」をお守りいただき、手洗いや手指消毒のご協力をお願いいたします。 ■来場者同士の接触、大声での会話はお控えください。 ■出演者への面会はご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。 |
※ご予約に関するご注意
・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・公演中止などの不測の場合をのぞき、チケット購入後の返金、日時の変更はできません。
・E9には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。周辺道路への駐車は、ご近所のご迷惑となりますので硬くお断りします。
※複数名分のチケットをご予約の際には、お連れ様のお名前を備考欄にて事前にお知らせください。
※E9サポーターズクラブ会員/支援会員のお客様は、備考欄に会員番号をご入力ください。